フエブログ

横笛を作ったり吹いたり ハンドメイド、天然石、ガーデニングなど

剣つまみの花 作り方

 

 f:id:Hassaku723:20150708164649j:image

初心に帰って、剣つまみの花 ブローチとヘアゴム。

伝統工芸としてのつまみ細工は速乾性のある接着剤がない時代のものなので、

平らなのり台にデンプン糊を引き、花弁を置いてのりをしばらく染み込ませてから使いますが

面倒なのと待ちきれないのとで、のり台は持ってません。

直接木工用ボンドをつけていきます。

まず布を正方形に切ります。

f:id:Hassaku723:20150708165242j:image

これは苦手な作業。

二越ちりめんを2.5センチサイズに切ったはずが、何故か2センチから3センチまで混じります。

折り方。

f:id:Hassaku723:20150708165439j:image

シンプルに、三角形に3回折るだけ。

写真のようにピンセットを中心にあてて作る方法がスタンダードのようですが、手で折ってしまっても。
f:id:Hassaku723:20150708165820j:image

端が不揃いになっていたり繊維が飛び出していたらハサミでカットして、爪楊枝などでボンドをつけます。土台用の布に円形に並べて行きます。

f:id:Hassaku723:20150708170010j:image
端を深くカットするとより平らに、
花弁の中心にスペースを置くとより大きく花弁の多い花ができます。
f:id:Hassaku723:20150708170154j:image

こんな感じ。

花弁の大きさが多少不揃いでも気にしません。中心はビーズや花芯用ペップで飾ります。
f:id:Hassaku723:20150708170324j:image

一段葺いたその上に重ねれば八重咲きにもなります。

f:id:Hassaku723:20150708170439j:image

葉も同じ方法でつまんで花弁の間にはさみます。

f:id:Hassaku723:20150708170529j:image
簡単ブローチとヘアゴム。
安全ピンとゴムに貼りつけます。
ゴムは布で一周ゴムを巻いてから、その布をボンド付き布で花に固定します。
すぐ壊れそうだけどすぐ使えます。
 
参考図書
つまみ細工レッスンキット ([バラエティ])

つまみ細工レッスンキット ([バラエティ])

材料一式付き。
丁寧この上ない説明です。接着剤式。
これでつまみ細工を知りました。
f:id:Hassaku723:20150708171549j:image
完成品。
続きは毎月1回というのが自由度がないので断念。1年分だとコスト面でもちょっと大きい。可愛い布とデザインは魅力的ですが。
 
次の2冊は、のり台方式。
たぶんその方が、過程も仕上がりも綺麗に出来るんじゃないかと思います。
自分だけかもしれませんが、ボンドを使っていると、だんだん指もピンセットもガピガピになってエレガントではありません。
 
つゆつきのつまみ細工 京都で楽しむ日本の手しごと

つゆつきのつまみ細工 京都で楽しむ日本の手しごと

 こちらの方がデザインはカジュアルな印象。
スタイルブックのようなお洒落な京都暮らしの様子も眺めて楽しい。

 

つまみ細工の本―小さな布からはじまる美しい世界

つまみ細工の本―小さな布からはじまる美しい世界

 デザインそのものはこちらが好み。
モダンなデザインもあるけど、クラシックな雰囲気の梅や桜が良いです。
難しそうな布も高い技術で扱っている雰囲気。
土台や金具についても本格的な作り方の解説があります。
 
布を真っ直ぐに切るテクニックがすごい、というアマゾンレビューで買いましたが
その一手間は当ブログではかけてません。
 
剣つまみの アリウム的な花。

f:id:Hassaku723:20150708173900j:image

シャツ生地のリサイクル。

手芸用発泡スチロールの鞠直径3センチを半分に割り、土台用布でくるみます。

花弁用に1.5センチの正方形をカット。40数枚。

f:id:Hassaku723:20150708174938j:image

剣つまみの花弁5枚の花をちまちま貼っていきます。

f:id:Hassaku723:20150708175747j:image

中心にパールビーズをボンドで付け、丸つまみの花と並べます。

 

hassaku723.hatenablog.com